上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
無事に帰りました。
本当に楽しかった。
また旅行の話はまとめて書くかもしれません。
ケーキ焼け待ち。
さっきまで緑さんと近くのラ・ギャロワーズというイタリアンの店でおいしいものを食べてた。
そのあと、いい気分でラブクライを聞きながら働く。
ほんとは昼にすませとくつもりだったけど、朝から思いっきり目がはれてすごくしんどいし起きれなかったので。
31の夜に帰ってきて、なぜか1も2もフルに動き回っていたので、疲れが出たと思われます。
2に予定が入ったので1にも半日働いて、よせばいいのに映画の日だからって「ミッドナイト・ムーヴィーズ」という映画をレイトで見る。
これはすごくよかったとは思わなかったけど、ビデオでしか見たことのなかった、ピンク・フラミンゴ、エル・トポ、ハーダー・ゼイ・カム、などの映画を大画面で見ると全然違って、しびれるかっこよさだったので、それが収穫かなあ。やっぱり映画は劇場で見るべきですね。
2は、東京からモロッコ人が来たので少しだけ大阪を案内する。
向こうで知り合った人のお兄さんなんだけど、預かってたものを受け取るために新幹線で来たので、それならちょっとでも観光を、と思って。
モロッコ人には珍しい、内気で控えめな人だった。
でも「音楽はマカロニウエスタンが好きだ」とかいうお茶目な面もあって、良い友達になれそうかなって思った。
そんな風に思える外国人って、意外といなくって、普通に旅行しててもまず出会えなかったりしますね。
友達の友達とかなら別だけど。
思ってたより早い時間に帰っていったので、地下鉄の一日乗車券を使って(こういうのあったら無駄に移動してしまうって貧乏性だなあ)、前から行こうと思っていた大正のチャイ工房というお店に行く。
チャイもおいしくってとてもいい感じだった。
ゆっくりしたかったけど行くときに迷ったのであまり時間がなくて残念。
そのあと急いでバスに乗って家族で食事。
福島の大西亭というフランス料理の店、一度ランチに来たことがあったんだけど、夜の方がすごくよかったように思った。
そんなに高くないけど豪華だし、どの料理もおいしかった。
ちょっと多すぎて、めったにないんだけどデザートを少し残してしまった・・・
と、なんか旅行の続きみたいな感じで休みなく動き回って。
今日ダウン。
明日から一週間働けるのかな。まあ大丈夫でしょう。
今日はよく眠れるといいなあ。
スポンサーサイト
- 2006/09/03(日) 23:31:54|
- 未分類
-
-
| コメント:7
素敵な出会いがあった旅だったんですね!!お帰りなさいませ。
またゆっくりお話きかせて下さいね。
リフレッシュ後のロカでの、
デザート&ランチ楽しみにしています。
- URL |
- 2006/09/05(火) 21:36:36 |
- yukai #-
- [ 編集]
ワタナベさん
そうなんです、動きっぱなし。
わりと休みの日は忙しくしてるのが好きなんでいつもこんな感じなんですけど。
今回は旅行帰るなりの動きっぷりがちょっとおもしろかったので書いてみました。
yukaiさん
ただいまですー。
旅行はやっぱり楽しかったです。
またお会いしましょう。
- URL |
- 2006/09/05(火) 21:54:52 |
- st #-
- [ 編集]
おかえりなさい!行きの空港では大丈夫でしたか?テロ対策でてんやわんやだったのでは?と心配してました。自分が今旅行に行けないので、誰かが旅に出たりすると、まるで自分も一緒に異国の地に行って帰ってきたような気分になっちゃいます。9日に、「トルコで私も考えた」を持っていきますね!モロッコの話を聞くと、「グッバイ、モロッコ」という映画を思い出します。ふふ。「エル・トポ」懐かしいです~。私も以前映画館でこの監督の特集で見て、げげっと思いつつ虜になりました。「キッチン・ストーリー」すご~く良かったです。DVD買おうと思ったくらい。
- URL |
- 2006/09/06(水) 14:37:45 |
- 恭子 #-
- [ 編集]
空港では思ったより平気でした。一応ちょっと早めに行ったりしたんだけど、必要なかったみたい。それよりトルコーモロッコ間がいちいちあほみたいに時間かかって困った。チェックインとか、パスポートチェックとか。もちろんテロとは関係なく。
グッバイ・モロッコ、って、何か私も見たかもしれない。フランス映画?(忘れた)
キッチン・ストーリー、良かったですか。楽しみ。
- URL |
- 2006/09/06(水) 20:55:25 |
- st #-
- [ 編集]
ケイト・ウィンスレットがシングルマザーで、二人の女の子を連れてモロッコをウロウロする映画です。放浪というか、何かを求めてウロウロしていたと思う(私もよく覚えてない)。モロッコにいる外国人ってこんな感じかなーとか、女の子たちの服装が、そこらへんのものを重ね着しているんだけどハッとするほどかわいくて、バリバリのモロッコ映画じゃないのに、そこはかとなくスパイシーな香りもして、不思議と印象に残る映画でした。あー、最近きちんと映画館で映画見てないです・・・。最新で「ククリューシカ」かなあ。今見たいのは、キム・キドク監督の「弓」。好きなんですこの人。ふふ。
- URL |
- 2006/09/07(木) 12:45:34 |
- 恭子 #-
- [ 編集]
あれ、それ、見てないかも。何かと勘違いした気がする。
おもしろそうなので見てみます。
映画を見るのも、一度体験した国はそれまでとちがった楽しみ方があっていいんですよね。
- URL |
- 2006/09/08(金) 21:22:49 |
- st #-
- [ 編集]